こんにちは!
いかがおすごしでしょうか?
さて、「通販生活」というと価格よりも品質にこだわったアイテムが購入できる通販カタログですが、実は中には防災グッズもあるんです。しかも、利便性や機能にこだわったグッズで、万一の際に役立つグッズが購入できます。
1.はじめに
では、どんな防災グッズを取り扱っているのか、おすすめのアイテムと一緒にご紹介します。ここで紹介するグッズが結構便利なものが多いので、災害時にはよく重宝する可能性も高いでしょう。
2.「通販生活」と防災グッズ
2-1.「通販生活」にはどんな防災グッズがある?
最初に「通販生活」にどんな防災グッズがあるのか、ご紹介します。防災グッズというと、非常食や飲料水、防寒具などをイメージしますよね。「通販生活」では、万が一、停電や断水になった際に使える便利なものがいくつかあります。
・30日ランタン
まず、地震があった際に発生しうるのが停電です。夜間は不便になりますし、部屋も暗くなってしまい、小さな子供は怖がったりしますよね。普通の懐中電灯は照明エリアが限られてしまい、移動には便利でも、部屋を照らす際には暗くなりがちです。
しかし、「通販生活」の「30日ランタン」は文字通り、ランタンスタイルで360度照らすので、部屋の中央に置けば停電中でも一気に明るくなります。
また、最長30日間照らすこともできるので、多少停電が長引いても安心感があります。
・蓄光階段マット
停電時、意外に危険なのが階段です。特にご自宅に高齢者や小さなお子さんがいると、暗い中、手探りで階段を降りる際に足を滑らせて転倒して、怪我をしてしまうなんてこともあり得ます。
そんな停電時にも、安全に階段を降りられるようなアイテムです。裏面は剥がれづらいアクリル樹脂製の吸着シートで、ご自宅の階段に簡単に接着できます。夜間や停電時には表面に塗られた蓄光剤が光るので段差が分かりやすくなります。
また、汚れた際は洗濯機でネット洗いもできるので便利です。
このように「通販生活」にはもしもの際に使える便利・防災グッズがあります。
2-2.「通販生活」で取り扱う防災グッズの中でもおすすめは?
では、「通販生活」の中の防災グッズの中でもおすすめのアイテムをご紹介します。
・災害トイレマイレット70
最近はトイレは水洗式で、断水時はもちろん、停電時も使えません。そのため簡易トイレは防災グッズの定番です。でも、使うならなるべく使いやすくて、消臭機能がしっかりしたものがいいですよね。
そんなアイテムを「通販生活」では取り扱っています。ご自宅のトイレに備え付けて使えるタイプで、使用後は専用の凝固剤をふりかけることで匂いもほぼ消すことができます。
70回分もあるので、4人家族での停電時にも便利です。使用期限は10年なので、比較的長く使えます。
・備蓄ラジオECO-303
万が一、停電になると、困るのは情報収集です。スマホがあったとしても充電が十分でなければ、連絡も情報収集もできません。そんな時に役立つのが「通販生活」の備蓄ラジオです。
片手に乗るほどのコンパクトサイズで、乾電池式ではありますが、手回しでの充電が可能で、ラジオ以外にもLEDライトとしても使えたり、スマホの充電ができたりと便利です。
・ドアピタ防災リュック
いざという時に防災グッズを持ち出し袋に入れていても、慌てていると持たずに出てしまうなんてこともありますよね。そんな問題解消に便利な防災リュックです。
強力磁石内蔵で、スチール製の玄関ドアなら貼り付けて置けます。これならいざという時に玄関を出る際に一緒も持ち出せます。以下、リュックの中には防災のプロが選んだ、緊急時に役立つ必要最低限のものが入っています。
・防災用キャップ 1点
・強力ヘッドライト 1点
・単4アルカリ電池 3個
・不織布マスク 2枚
・ポケットレインコート 1点
・軍手ブラック 1点
・非常用手回し充電ラジオライト1点
・緊急用ホイッスル 1点
・救急セット 1点
・5年保証-超防災用ウエットティッシュ 1点
・5年保存 高賀の森水 1点
・5年保存 生命のパン 1本
・4層防寒・防風アルミシート 1点
これらはトータルで1人分だけなので、万一の際に備えてドアに一つ、他にも家族分を用意しておくといいでしょう。
さて、ここで疑問を持つ方もおられるでしょう。「通販生活」の防災グッズは他と何が違う?ということです。
「通販生活」の防災グッズは他と何が違うのかというと、機能重視して実績のあるものだけが揃っているということです。
例えば、「災害トイレマイレット」に関しては、全国2の自治体や官庁で採用されている実績を持つアイテムで、備蓄ラジオに関しては防災ラジオだけに特化したメーカーのものを取り扱っています。そのため、安心して備えられるようになっています。
ただし、価格については安いとは言えないので、もしコスト重視で揃えたいなら、ホームセンターや百均の方がいいかもしれません。
3.おわりに
「通販生活」には万が一の際に役立つ防災グッズがいくつかあります。正直、価格は安くはありませんが、機能性にこだわったアイテムばかりです。防災グッズは機能を重視したいというのであれば、「通販生活」の防災グッズも検討してみてはいかがでしょうか。
コメント