緊急地震速報が今出たとしたら、その震度は?どのように捉える?

社会・組織

こんにちは!

いかがおすごしでしょうか?

緊急地震速報が今出たとしたら、その震度っていくつなのでしょう。テレビやラジオ、スマホでいきなり緊急地震速報が入ってくるとびっくりしますよね。

でも緊急地震速報があるおかげで揺れに備えることもできます。ただ、実際に速報が出てもどうしていいかわからない場合もあります。

そこで、緊急地震速報が今出たとしたら、その予想される震度や、揺れに備えてどうすればいいのか、調べました。

スポンサーリンク

1.はじめに

緊急地震速報が今出たとしたら予想される震度は?と考えた場合、まず、緊急地震速報が今出たとしたら予想される震度はどれくらいなのでしょう。

地震速報の場合、日本各地の地震が速報としてテレビの画面上部に流れますが、そんなに大きな音ではないので、うっかり見逃すこともあります。また、自分が住んでいないエリアであればあまり気にならない場合もあるでしょう。

でも緊急地震速報は違います。普通の地震速報と違ってテレビでも大きな音が流れ、スマホからも大きな音がいきなり流れるのでびっくりしますよね。

そのような緊急地震速報というのは最大震度が5弱以上と予想された場合に、震度4以上が予想される地域を対象に気象庁から発表されます。つまり、かなり大きな揺れが予想されるからこそ、警報として発表されるのです。

2.地震速報で今の震度を知るときは状況別に考えてみる

2-1.地震速報の今の震度をよく知るには「屋内」と「屋外」分けてみる

緊急地震速報が今出たら震度に備えて何をする?【屋内編】

では、緊急地震速報が今出たら震度に備えて何をすればいいのか、屋内にいた場合についてみてみましょう。

震度4以上が予想されるとなると、揺れが到達時、棚が倒れたり、高いところのものが落下してくる可能性があります。そのため、テーブルなどの下に隠れるといいでしょう。

大きな揺れが来るとなると、慌てて外に出ようと考える人もいるかもしれませんが、その際に揺れが来ると怪我をする可能性もあるので、まずは揺れがおさまるまで落ち着いてテーブルの下で待つようにしましょう。

緊急地震速報が今出たら震度に備えて何をする?【屋外編】

次に緊急地震速報が今出たら震度に備えて何をすればいいのか、屋外にいた場合についてみてみましょう。

地震はいつ来るかわからず、外出中に発生する可能性もあります。外というと屋内より安全だと考える人もいるかもしれませんが、場所によってはそうではありません。例えばブロック塀の近くにいれば、揺れが発生した際に塀が崩れる可能性もありますし、頭上に設置してある看板が揺れで落下してくる可能性もあります。

そのため、緊急地震速報が出たら、そのような崩れやすい塀や壁から離れ、看板の近くにも行かないようにしましょう。

2-2.地震速報の今の震度については「運転中」の見方も大切

緊急地震速報が今出たら震度に備えて何をする?【運転中編】

では、緊急地震速報が今出たら震度に備えて何をすればいいのか、運転中の場合についてみてみましょう。

屋内や屋外にいるときの対処法についてはわかっていても、意外に見落としがちなのが運転中の対応です。運転時、大きな揺れが発生すると事故にあう可能性もあります。でも、だからと言って急ブレーキを掛ければ後続の車と衝突する可能性もあります。

では、どのように対応すればいいのでしょう。

まずはブレーキをかける前にハザードランプをつけて、後続車に合図をするようにしましょう。そして減速をして、大きな揺れを感じたらゆっくりと路肩に止まります。慌てるのはよくありません。慌てず行動しましょう。

高速にいる場合も同様です。基本、高速の途中で止まることはよくありませんが、緊急時は事故を防ぐため、仕方ありません。一般道と同様にハザードランプを付けてから減速し、大きな揺れを感じたらゆっくりと停車するようにしましょう。この場合も、慌てずに、行動しましょう。

ただし、トンネルの出入口の近くやのり面は崩落の可能性があるので、なるべく避けるようにしてください。

3.おわりに

緊急地震速報が今出たとしたら、その予想される震度や、揺れに備えてどうすればいいのか、まとめました。

・緊急地震速報が今出されたというエリアでは震度4以上が予想される。
・屋内にいた場合はテーブルなどの下に隠れて揺れがおさまるのを待つ。
・屋外にいた場合は崩れそうな塀や看板の下に近づかないようにする。
・運転中はハザードランプで後続車に合図をしてから減速し、停車するようにする。

緊急地震速報が出てらかなり大きな揺れが来るかもしれないので、十分に気をつけて冷静に対処するようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました