こんにちは!
皆さん、如何お過ごしでしょうか。
今回は、入学式用にどのようなスーツを選ぶのがよいか、調べてみました。
以下、参考にして頂ければと思います。
Contents
1.はじめに
入学式用スーツは沢山あれど、多くはパターン化されているかと思います。
なので、選ぶといっても、ポイントを外さないで尚且つ拘らなければ、どのスーツを購入してもしかし細かく見るとメーカーさんによってデザインが変わってくることがあります。
その辺を見極めて、自分の好みと、また、これから「何処で使うか」(例:入学式、就職活動など)なども考慮して購入するのがよいでしょう。また、購入するスーツの人気の有無に拘りたい方も、まず「何処で使うか」を考えて上で、選んでいくのがよいでしょう。
先ほど、ポイントといいましたが、選ぶ際の簡単なポイントを如何にまとめましたので参考してみて下さい。
2.入学式用スーツを買いたい!大学生男子用のものは以下を参考に!
2-1.入学式用スーツの大学生男子用のものの「色」はどうする?
入学式は多くの方がスーツを着ると思います。
しかし、スーツは入学式やその後のことも考慮して購入しましょう。
その後とは、大学入学式のスーツは就職活動でも使えるデザインを選択しておくとよいということです。
さらに、その際、スーツの色を挙げると…
黒色
ネイビー(紺)
グレー
の三色が定番でしょう。
更に、
ダークカラー
は更に先の3つのスーツの内容に、プラスして選んでもよいでしょう。
先ほど、「就職活動」でもといいましたが、体格が変わる場合もあるので、その辺を考慮した場合の、予めの「サイズの調整」を考えるとよいでしょう。
もし、体格の変化で着ることについて、不安ならば、入学式と就職活動を分けて購入するのもよいでしょう。その場合でも先ほどのスーツのカラーを参考に考えてみるとよいと思います。
主に大学生の男子用スーツの人気スーツブラントを集めてみました!
以下に、大学生の男子用スーツの人気ブランドを集めてみました。参照下さい。
※ランキングではありません。
P.S.FA(パーフェクトスーツファクトリー)
https://perfect-s.com/
Calvin Klein(カルバンクライン)
https://www.calvinklein.com/jp/ja/home
LAUREN RALPH LAUREN(ローレン ラルフ ローレン)
https://www.ralphlauren.co.jp/
BEAMS HEART(ビームス ハート)
https://www.beams.co.jp/
ザ・スーツカンパニー
http://www.uktsc.com/
アオキ(AOKI)
http://www.aoki-style.com/
ORIHICA(オリヒカ)
http://www.orihica.com/
はるやま
http://www.haruyama.co.jp/
KONAKA(コナカ)
https://www.konaka.co.jp/
SUIT SELECT(スーツセレクト)
https://www.suit-select.com/
※他にも、時代を共有するデザインと高度な服飾技術で有名な「ダーバン」があります。
尚、女子用のスーツ解説はこちらです。
2-2.入学式用スーツの大学生男子用のものを具体的に選んでみよう!
男子用スーツでも「入学式」にはどういう色や種類のものがよい?
専門店では一般のブラックスーツと礼服用・喪服用のスーツは分けて販売されているので間違って購入することは少ないかと思われるので安心できると思います。
ブラックスーツの中でもより濃い色(深い黒)や光沢のない色を選ぶと所謂喪服になってしまうので、この点は注意をしましょう。
基本的に、ワイシャツやネクタイの色を選ばないので、ブラックスーツで光沢のあるものでもよいでしょう。
就活でも活用できるので、社会人になってからも重宝します。どのシーンでも扱えるのでスーツに拘って選びたい方は “ブラックスーツ” が良いでしょう。
但し、このことは比較的日本についていえることらしいです。つまり、海外でブラックスーツというと、「パーティー用の服」や時々「冠婚葬祭用の服」として用いられるものとして捉えらる傾向が強いようです。
もっとも「冠婚葬祭用の服」としては完全なブラックスーツより、もう少しグレー系や紺系の色などが入った黒に近めのダークスーツが海外ではよく用いられるようです。何れにせよ、海外ではブラックスーツを仕事用スーツとして着用するのは控えた方が無難です。
靴やベルトはどうする?
大学の入学式で、はじめてスーツを着る方も多いかと思います。
せっかく決めたスーツでも、ベルトや靴を合わせないとちょっと残念です。
靴の購入時は、スーツ店と違う店で購入する方も多いと思います。しかし、価格帯が低価格過ぎると、長く使えず直ぐにぼろぼろになってしまいます。
就職活動など歩き回る傾向の強い時期に使用するものでなく、入学式や卒業期など、式典・イベント1回のみ使用の場合のものならば、低価格のものでも良いかもしれません。
その点は気を付けておきましょう。ベルトもこの靴の選び方に準ずると考えてよいと思います。
基本的に、ビジネスシューズならあまり間違いのないものになるかと思います。
靴を選ぶ時に、ベルトと同じ色で合わせましょう。これは意外と知らない人がいるようです。統一感を持たせるとよいと思います。
革靴は紐靴にしましょう。
周囲から見た足元の違和感は、統一性のない場合が結構あるかと思われます。この点は意外と見落としがちなので注意しましょう。
柄物スーツは大丈夫なの?
入学式では柄スーツを着たい方もおられるかと思います。結論からいうと柄スーツは大丈夫です。
但し、式典で、特に「断り」が無い場合に着用しましょう。
色は、濃いネイビーがよいでしょう。また、その他、ダーク系のものもよいでしょう。いくら就職活動でないからといっても派手なものはやめましょう。
スーツとワイシャツやネクタイは具体的にどう選べばよいでしょうか。ワイシャツやネクタイを簡素にするとよいでしょう。
会場の雰囲気とあわせるならば、事前に観覧に行くとよいでしょう。しかし、余程の大規模なパーティーで無い限り、最近ではあまり拘る必要はないといえそうです。
シャドー系スーツはどのシーンでも比較的合うのではないので良いかと思います。
3.おわりに
如何だったでしょうか。
スーツ選びは安価すぎるものは避けた方がよいでしょう。特に式典などは通常は1回執り行われて終わりなので、あまり式典などに興味がない方の中には、「その時だけ着れればいいだろう…。」と思ってしまいがちではないでしょうか。
ここでスーツ購入に失敗しないように気を付けたいですね。
同時に、結果としてそれなりの出費があるものなので、沢山は購入が難しいものの1つにスーツが挙げられるでしょう。
なので、コストパフォーマンスを考えればこそ就職活動時にも着れるものを考慮するのも手段かもしれません。
よく選んで、失敗のない買い物をしたいものですね。
コメント
[…] 尚、男子用のスーツ解説はこちらです。 […]