地震ハザードステーションとは?スマホでダウンロードができる?

社会・組織

こんにちは!

みなさん如何お過しでしょうか。

日本は災害が多い国で、夏から秋にかけて豪雨や洪水、冬には豪雪、また季節を問わず地震や暴風、地滑りなどの自然災害が起こり、毎年全国各地で大きな被害が発生しています。

テレビや新聞などの報道で被災状況をみるたびに、自分の住んでいる場所も災害が起きる可能性があるのだろうかと心配になりますよね。

特に地震は、いつ起きるか予測が難しい災害であり、強度が大きい場合広範囲にわたって大被害を及ぼすものとして知られています。

その地震が起きる可能性のある地域や確率、過去に起きた地震の情報データなどを公開しているサイトが「地震ハザードステーション」です。

地震ハザードステーションのおすすめ情報の中から、スマホでダウンロードできるアプリなどをご紹介します。

スポンサーリンク

1.はじめに

まず、手始めに以下の解説からしましょう。

スマホでダウンロード!「ゆれビル」とはどんなアプリ?と聞かれればどのように答えるでしょう。

ダウンロードできるのは、ios6.0~7.0とandroid2.1~4.3となります。
ゆれビルは、地震における長周期地震動(規模が大きく、伝わる時間が長くゆっくりした揺れ)による建物への影響を知ることや学ぶことができるアプリです。

内容は、再生する地震や想定する地震と地震の影響を知りたいビル(県庁、有名ビル、〇階建てビル)を選択して、最上階の揺れ方をシミュレーションするものです。

最上階のゆれがアニメ表示されるので、揺れの状態を確かめてくださいね。

また実際に長周期地震動に見舞われたビル最上階の揺れの状態を、YouTubeの防災科研チャンネルから動画再生してみることができます。

2.地震のハザードステーションを考えてみる

2-1.地震ハザードステーションとは、どんなサイト?

地震、豪雨、豪雪、暴風、洪水、高潮、津波、噴火などの自然災害に関する予測、予防、対応、回復のための研究機関として、文部科学省所管の国立研究開発法人「防災科学技術研究所」(通称:防災科研)が設立され、全国各地の実践施設や観測施設で情報収集や実験、観測などの研究を行っています。

地震ハザードステーション(J-SHIS)とは、防災科研が提供する防災情報の中でも、地震に特化した情報を提供するサービスサイトであり、地震ハザードの共通情報基盤として、国、各地方自治体、各企業、各種団体の地震に対する防災計画や研修、一般人の地震に対する知識を深めることに活用できるものです。

地震ハザードステーションでは、地震発生が予測されている地区がわかるハザードマップやデータなどを、家庭のPCやスマホで閲覧やダウンロードすることができます。

スマホでダウンロードできるアプリには、「地震ハザードステーション(J-SHIS)」、「ゆれビル」、「もしゆれ」があるのでご紹介します。

地震ハザードステーションをスマホでダウンロードして、地震に対する知識を深めましょう。

2-2.地震ハザードステーション(J-SHIS)でできるスマホ機能は?

スマホで使える機能は、PCで使える地震ハザードステーションJ-SHISの一部になりますが、いつでもどこでも手軽に見ることができるのがスマホアプリの長所ですね。

ダウンロードできるのは、ios8.4以降とandroid4.1以上となります。
使用できる主な機能は、次のものがあります。

・全国地震動予測地図の表示・・・過去の発生経歴や確率、震源断層などの様々なデータなどの研究評価に基づいた予測結果をハザードマップで表しています。地震が起きる可能性のある地区は赤色が濃いので一目でわかるようになっています。拡大・縮小や移動ができるので、見たい地区をパッとすぐに見ることができます。

・地点情報表示・・・地点を指定すると、30年間に震度5弱以上~震度6強以上になる確率など情報が表示されます。GPSを利用すると、自分がいる現在地付近を表示することができるので、自宅のある場所に将来地震が起きる可能性を知ることができます。

・地震ハザードカルテ・・・指定した地点の地震に対する危険度や、総合評価でチャート表示されます。防災に関する研修資料や勉強会、町内会などの防災意識向上に役立てることができます。

2-3.マホでダウンロード!「もしゆれ」とはどんなアプリ

ダウンロードできるのは、ios9.0以降で、androidは今のところダウンロードできません。
もしゆれは、自分のいる場所で、もし大地震が起きたらどのような状態になるかをスマホで確認できるアプリです。

もしゆれをダウンロードしたあとに、自分の住んでいる場所や行くことの多い場所などを指定して、自分撮りした写真を使用して「判定ボタン」を押してください。

地震発生まで〇秒前という画面表示が現れ、発生時間になると、自分の写真上で本の落下や家具の倒壊など、地震によって起きる可能性のあることを知ることができます。

また、指定した場所の被害状況やリスクと対策など、自分がすべき行動が確認できます。
操作が簡単なので、子供から高齢者の方まで、手軽に防災意識を高めるきっかけになります。

3.おわりに

みなさん、いかがだったでしょうか。

地震というものは、いつ来るかわかりません。

そういう訳で、このようなハザードステーションというものがあることは、大きな助けになると思います。

ハザードステーションの中にも、いままで説明をしてきたように、いろいろな種類があるかと存じます。

 

関連記事:
地震のゆれを予測『地震ハザードステーション』をスマホで見よう!

コメント

  1. […] 関連記事:地震ハザードステーションとは?スマホでダウンロードができる? 文化・芸術 スポンサーリンク シェアする Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー hatzealousdubをフォローする hatzealousdub THE BLOG OF MAGNETAR […]

タイトルとURLをコピーしました